2月11日(水)蔵王山から浜名湖に行きました。

 蔵王山は愛知県田原市,渥美半島の付け根にあります。

 国道23号線で南下し,途中で何度も行っている蒲郡の竹島に寄りました。竹島と竹島に至る橋がきれいに入る絶好のフォトスポットで写真を撮りました。今日はたくさんのユリカモメとハトが出迎えてくれました。 

  蔵王山を登るルートは2本あります。西側から上る登山ルートは,「土日休日二輪通行禁止」の標識が立っていました。以前来たときはなかったと思います。最近この手の標識にたまに出くわすことがあります。暴走車輌を閉め出すのが目的だと思いますが,ちょっと理不尽に思います。 

 蔵王山に登るこのルートはたいして長くはありませんが,気持ちのいいワインディングを楽しむことができます。今日の蔵王山ツーリングの一番の目的はこのワインディングでした。申し訳ないと思いながら、禁を犯して登りました。 

 山頂駐車場はトイレの改築工事のためわずかな駐車スペースしかありませんでした。幸い出ていくクルマがあったので、出るのを待って止めることができました。 

 風がなく穏やかに晴れ渡っていましたが,靄が全体にかかっていてスッキリしない景色でした。空気が澄んでいるときは展望台から富士山が見えるそうです。 

  下りるときは東側のルートを走りました。こちらは通行禁止ではありませんが,西側に比べて狭いので思いきって走ることができません。 

 田原市の三河田原駅の近くに渡辺崋山の菩提寺「城宝寺」がありました。蔵王山山頂のレストハウスにあったパンフレットで知りました。崋山筆の天井画がありましたが、わたしにはその価値があまりわかりませんでした。 

  田原市からは国道42号線で浜名湖方面に向かいました。42号線は渥美半島の南岸を走る快適道路ですが,景色は単調でほとんど見所はありません。太平洋まで数十メートルのところを並行して走っているのですが,海はまったく見えません。 

 静岡県湖西市に入るとすぐに国道1号線潮見バイパスにドッキングします。ここからは絶景の太平洋を眺望することができます。極めつけは浜名バイパス,浜名湖と太平洋を右左に見ながら巨大な橋を走り抜けます。抜けた後も長い直線が続き,海岸端を走る滑走路のようです。 

 舞阪から浜名湖大橋を通って舘山寺温泉までは何度か走ったことがあります。舘山寺までは二つのルートがありますが,浜名湖大橋は無料なのにはまゆう大橋が有料なのはいまいち解せません。何度も行きましたが,今まではまゆう大橋を利用したのは1度だけです。今日も浜名湖大橋を経由して舘山寺まで走りました。 

 舘山寺でUターンして,今まで走ったことのない県道で戻ってきました。途中で偶然,映画「飛べ!ダゴタ」のオープンセットに出くわしました。この映画のことはまったく知りません。佐渡島高千に不時着したダクラスDC3「シスター・アン」という飛行機の物語のようです。それがどうして浜名湖に来ているのかということもまったく分かりません。ただ,こんな場所に飛行機が”不時着”しているのにちょっと驚きました。 

  帰りに今日2度目,竹島に寄りました。ちょうど日没,赤黒い太陽が竹島の後方に没していくところでした。橋の街灯が点灯し,暗くなった海面には疲れを癒やしているかのようなユリカモメが漂っていました。 

 蒲郡から自宅まで通常なら30分余,今日は西尾市で渋滞があり50分ほどかかりました。走行距離262,5km,消費ガソリン14,27Lでした。燃費は18,4km/Lです。ずっと下道で走り回るのはけっこう疲れます。