9月23日(金)新城 日吉神社の彼岸花

新城の日吉に彼岸花を見に行きました。
 目的は彼岸花だったのですが,途中の作手でススキを見つけました。そして,新城市の黄柳野付近でコスモスも眼にしました。台風一過でぐんと秋らしくなりました。

 ススキは国道301号線から少し横道にそれたところで見つけました。ススキは逆光だと穂が銀色にきれいに光ることを発見しました。順光だと風景に埋没してしまい,まったく栄えません。道の駅「つくで手作り村」の近くです。 

 彼岸花は新城市の日吉神社で撮りました。川の堤防にも群生していると聞きましたが,場所がよく分かりませんでした。

 彼岸花は遠くから見る方がきれいです。田んぼや畦道の緑を背景に真っ赤な彼岸花が散らばっている風景は何ともいえません。近づいて一本一本を見ると,華が欠けていたり,茎ばっかりが目立ったりと,あんまりいい絵にはなりません。ただし,思いっきり近づいて,一本だけくっきりと撮影すると,きれいに映るときもあります。そのときは背景しだいです。

 “群生”ということなら半田市のごんぎつねの里の彼岸花がいちばんでしょう。新城の彼岸花は半田には数では到底かないません。でも, 観光客がほとんどいないので,新城の彼岸花は静かに風景に溶け込んでいます。

 コスモスは,浜名湖の方に抜ける県道を走っていたら偶然に見つけました。コスモスももちろん秋を代表する花です。ススキや彼岸花に比べて柔らかな印象を受けます。もわっと咲いているという感じ,それもいい秋です。

 黄柳野高等学校の近くでした。不登校の中学生・高校生を支援する全寮制高校で,少し前に話題になりました。せっかくだから少しお邪魔し,校舎を見てきました。

 その後ついでに浜名湖によりましたが,本日のメインは,新城の彼岸花です。