4月10日(日)桜めぐり 州原公園,真福寺,つくで,足助

 雨があがり,満開の桜もようやく春のステージに上がった,といったところです。三河方面に「春を探し」に出かけました。 
  
 初めは家の前にあるグランド,あまり人は訪れませんが,毎年勢いよく咲きます。人がたくさん来てわいわいさわぐような環境だと,桜ももっと気持ちよく咲けるような気がします。わたしとしては,あまりに騒々しくなってしまうのもいやなんですが。 


 州原公園に行きました。ここは花見の定番,まだ「宴会準備中」の時間でしたが,駐車場はほぼ満杯でした。実は,わたしのお気に入りのスポットは池の反対側にあります。 

 

 対岸の桜を,ズームアップで撮りました。

 

 逆光の桜もきれいです。

 国道248号線を越えて岩津天神を左横に見ながら県道を山奥に進んで行くと,真福寺というお寺があります。そのお寺の山門にもきれいな桜がありました。ここはどちらかというと紅葉で有名なところです。 

 真福寺も過ぎて山道を進んで峠を越えます。国道301号線に入り,道の駅「つくで手作り村」に行きました。ここに来る目的はただひとつ,粗挽きウィンナーを食べることです。 
 バイクのツーリングチームがわんさといました。こんなにたくさんのバイクが止まっているのはさすがに初めてでした。 
「ここのはうまいんだ」 
と,となりに止まったバイクのおじさんも仲間に勧めていました。粗挽きウィンナー,一本350円です。 


 県道35号線を北上して国道420号線に入り,足助に行きました。足助も旬はなんといっても秋,紅葉の季節です。春のぼんやりした空気の中では香嵐渓もぱっとしません。 
 153号線で豊田市街方面に向かう途中,力石付近で「ユキヤナギ」の小径を見つけました。

ひっそりとタンポポも咲いていました。春の花は桜だけではありません。 
 桜のピンク,ユキヤナギの白,タンポポの黄色,どれがいちばんきれいか,・・・・・・冷静に考えれば,「桜のピンク」のぼけぼけぶりには一票入れにくい気がします。

 

 足助をすぎて,力石から猿投グリーン道路に入る手前のお寺です。

 

 最後は豊明市に戻って,

 藤田保健衛生大学病院の駐車場です。