4月28日(土)伊勢神宮

伊勢湾岸自動車道 四日市付近
伊勢湾岸自動車道 四日市付近

 伊勢神宮に行ってきました。ドラッグスターとデュエットツーリングです。
 往路は伊勢湾岸道・名古屋南第一ICから伊勢道・伊勢西ICで,3200円,復路が伊勢西ICから名二環鳴海ICで,3050円でした。わたしのCBにはETCの車載器がついていません。流出するときは毎回「一般」出口でETCカードをおじさんに手渡しします。すると必ずおじさんは,
「ETC車載器はついていませんか?」と聞いてきます。
「ついていません」と答えます。
 マニュアルどおりに確認するのでしょうが,少しカチンときます。そこのおじさんに,というわけではありませんが。
 ドラッグスターにはETC車載器が付いています。最近まで付いていなかったのに。
「おとつい付けたんだ」

外宮
外宮

 ちなみにETC割引料金だと往路が1600円,復路が1550円だったそうです。往復で3100円の割引になります。どういう割引なのかは分かりませんが半額割引です。ETC車載器を付けようという気持が一気に高まりました。

外宮のパワーストーン?
外宮のパワーストーン?

 外宮には以前来たときにはなかったパワースポットがありました。2~3坪ほどのスペースに縄で結界がつくってあり,真ん中に石が無造作に置いてあるだけです。
「手をかざすと気が感じられるそうです」
「・・・・・・」
「感じられる人とそうでない人がいるらしいですよ」
 5年前に来たときには何もありませんでした。普通にみんなが踏み歩いていました。そのときも「気」が出ていたんでしょうか。結界ももちろんありませんでした。知らずに入ってしまった人はずいぶんいると思われますが,その後大丈夫だったんでしょうか。

内宮
内宮

 内宮前の駐車場は自家用車が入れないようになっていて,おかげ横町の手前の駐車場に入れて歩いていかなければならなくなっていました。しかし,バイクはそのかぎりにあらず,観光バスと一緒に堂々と鳥居の前まで入って行けました。バイクは虐げられることが多いのですが,今回だけはとっても得した気分になれました。

おかげ横町で食べた伊勢うどん
おかげ横町で食べた伊勢うどん

 伊勢道は伊勢市に入っても渋滞はなく,外宮・内宮もさほどこんでいるという状況ではありませんでした。内宮の本殿前の階段は,正月に来たときは通勤電車のように混雑していましたが,今日はその1/10程度でした。
「今日はすいてるね,ゴールデンウィークは神宮には関係ないか」
 ところが,おかげ横町は違いました。正月と同じように混雑していました。メインは伊勢神宮参りではなくて,おかげ横町参りといったところでしょうか。

朝熊山 金剛證寺
朝熊山 金剛證寺

 伊勢志摩スカイライン を駆け上がり山頂にある金剛證寺を訪れました。「伊勢へ参らば朝熊を駆けよ,朝熊駆けねば片参り」といわれる朝熊参りです。実はここを訪れるのは初めてでした。なかなか美しい境内で,池に映った朱塗りの橋がきれいでした。

伊勢志摩スカイライン
伊勢志摩スカイライン

 朝熊山山頂からは伊勢湾の島々や愛知県の半島がよく見えました。答志島に神島,渥美半島の伊良湖岬,知多半島の先にはチッタナポリが小さく見えました。ここからは天気と運がよければ御嶽山や富士山が見えるそうです。

「御在所SAのあたり,往きに混んでいたところは帰りも渋滞するかもしれないな」
 渋滞に掴まるのを覚悟で走りましたが,結局その気配もなく東名阪自動車道は快調に走れました。安濃SAと大山田PAで休憩をとり,全線トラブルなく走り通せました。20時ちょっと過ぎに帰宅,日中は夏のような日差しでたいへん暑く,朝夕は逆に肌寒いという変化に富んだ,春らしいといえば春らしい一日でした。

 往復で360㎞,ドラッグスターのトリップメーターが計測しました。わたしにはこれぐらいがちょうどいいようです。