5月1日(土)元興寺,興福寺,大安寺,薬師寺,唐招提寺,西大寺

元興寺
元興寺

 朝6時に自宅を出て,奈良に着いたのが9時,ほぼ3時間かかりました。伊勢湾岸道から東名阪と高速を乗り継いで,亀山から国道25号線(通称名阪国道)を天理まで走りました。温かくなったとはいえ,早朝は走り続けているとじわじわと寒さが積もってきます。最近はめっきり寒さに弱くなりました。 

猿沢池と興福寺五重塔
猿沢池と興福寺五重塔

 参拝したお寺は,元興寺,興福寺,大安寺,薬師寺,唐招提寺,西大寺です。奈良のお寺は京都と違って賑わしくないのがたいへん気に入りました。きらびやかさはありません,落ち着いています。ゴールデンウィークで,参拝客はたくさんいました。興福寺の宝物館や薬師寺の東塔では,ディズニーランドのように並びました。人がたくさんいて,お寺でありながら明るい雰囲気を満喫することができました。しかし,それでもゆったりしているというか,京都のような落ち着きのなさはありませんでした。 

大安寺 山門
大安寺 山門

 

 四天王像や帝釈天,梵天などの守護神があちこちにいて,立体曼荼羅を展開しているのも,当時の雰囲気が直接感じられそうでたいへんいいと思います。 

薬師寺 駐車場のトイレ
薬師寺 駐車場のトイレ

 

 さすが薬師寺のトイレ。

 「善人」でないと利用できません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 奈良のお寺が好きになりました。

唐招提寺 鑑真和上故郷の花 ケイ花
唐招提寺 鑑真和上故郷の花 ケイ花

 でも,さすがに閉口したのは,拝観料や宝物館見物料,駐車料金,といったお布施をこれでもかこれでもかというほどしてきたことです。その上,御朱印の300円も馬鹿になりません。一つのお寺で,3カ所も4カ所も御朱印を売っている(?)お寺もあります。 
 お寺に来て拝観するということはお布施をしに来るということであります。だから,そこでけちっては意味がないと思いかえし,今日は景気よくお布施をしてきました。 

西大寺 愛染堂
西大寺 愛染堂

 

 西大寺に着いたのが4時を過ぎてしまいました。ゆっくり拝観できなかったのが残念です。

道の駅「針テラス」
道の駅「針テラス」

 帰りも行きと同じルートを逆にたどって帰ってきました。5時に奈良を出て,自宅に着いたのが8時半。途中ハイウェイオアシス湾岸長島で足湯に入ってゆっくりしました。もうちょっと入りたかったのですが,小さな子供を連れた若い夫婦に譲ってあげました。急に混んできたのはなぜだったのでしょうか。 
 なかなかいいものですよ,足湯は。