7月16日(月)茶臼山高原

どんぐりの里いなぶ
どんぐりの里いなぶ

 梅雨の長雨が続いていました。すっきり晴れたわけではありませんが雲の間から日差しを久しぶりに見ました。

 道の駅「どんぐりの里いなぶ」はバイクツアラー場集まるところです。みんな走りたくてうずうずしていたんだろうと思います。

茶臼山高原道路
茶臼山高原道路

 茶臼山の頂上は標高1,415 mです。高原道路でほとんど頂上手前まで行くことができます。1000mを超える高原道路は下界とは違う空気が流れています。

茶臼山山頂付近から南アルプス方面
茶臼山山頂付近から南アルプス方面

 山頂駐車場から長野県側に少し下ったところにある展望駐車場です。わたしのいちばんのお気に入りスポットです。

 茶臼山山頂の木々を手前に南アルプスが眺望できます。今日はあいにく厚い雲が空を覆っていましたが,晴れた日は,限りなく透明なスカイブルーが眼前に現れます。

 遠く三河湾に流れ込む大河,矢作川の源流が茶臼山山頂にあります。数年前に整備され密かな観光スポットになっています。

 茶臼山山頂は山頂でありながら水資源が豊富? 近くの茶臼湖はいつ行っても豊かな水を湛えています。矢作川源流も絶えることのない水が流れていました。

山頂レストハウスから萩太郎山を望む
山頂レストハウスから萩太郎山を望む

 こちらは矢筈池,レジャーボートが浮かぶこちらの池も豊かな水で満たされています。

 水に恵まれているということは,雨が多い?

 写真を撮ったときは日差しがありましたが,直後に雨が落ちてきました。山の天気は急に変わります。

萩太郎山から茶臼山山頂を臨む
萩太郎山から茶臼山山頂を臨む

 

 観光リフト(冬はスキー場のリフトになります)に乗って「萩太郎山」山頂まで行きました。山頂から北の方を見ると茶臼山山頂が見えます。写真の手前が愛知県,奥が長野県になります。

 

 

 

 

 

 

 往路は153号線,257号線から茶臼山高原道路に入りました。帰路は長野県根羽村の方へ下りて,473号線,301号線で帰ってきました。

 走行距離は240㎞でした。