4月27日(日)千代保稲荷神社・養老の滝・七里の渡し

 千代保稲荷神社に行ってきました。岐阜県海津市にあります。京都の伏見稲荷,愛知の豊川稲荷とともに,日本三大稲荷の一つともいわれることもあるそうですが,こぢんまりとした神社でした。でも,人出は最大級,門前の仲見世通りは人出いっぱいでした。さすがに商売の神様のお稲荷さんです,どの店も大いに活気づいていました。 

 お参りをするのに鳥居の外まで行列ができていました。正月でもないのにずいぶんな”商売繁盛”です。それほどの信心を持っているわけではないので,並んでまでお参りするのは止めておきました。 

 日本人は無宗教だとか言われますが,老若男女だれでもかれでも並んでいる姿を見ると,これほど信心深い民族は他にはないのではないかと思います。帰りがけに,出店のお兄ちゃんにめかぶ茶をいただきました。梅昆布茶のような塩味で,たいへんおいしいお茶でした。 

 

養老の滝

 

 海津市から揖斐川を越えると養老町です。千代保稲荷から20分足らず,隣町にある養老の滝に行きました。ふもとから自動車道で山を駆け上がること5分で駐車場に着きました。下からリフトで上がってくることもできるようです。

駐車場から新緑の奥へ階段を下っていくと養老の名瀑がありました。静かで涼しくて,落ち着いていてたいへんいいところでした。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

木曽三川公園と揖斐川

 養老からは揖斐川西岸の堤防道路を木曽三川公園方面に下りました。

 今日の揖斐川は少し風があり波立っていましたが,穏やかに晴れ渡った大河はたいへんきれいでした。川面の青,空の青,二筋の飛行機雲が大きな絵を描いていました。

 

 

 

七里の渡し 桑名市九華公園

 揖斐川西岸を下ると桑名市に至ります。東海道を宮の宿から舟で渡って桑名に着きます。

 七里の渡しの船着き場です。木製の鳥居の前に小さな東海道の道しるべがありました。今は九華公園の一部になっています。